団地をDIYして
暮らします。

団地でどこまでできるのか? できることはすべてやる、そんなDIY(フル)と、入居後からできる模様替えのDIY(ミニ)。2つの団地の3Kの部屋で、それぞれがDIYの可能性をレポートします。

このブログについて

MUJI×UR団地リノベーションプロジェクト

  • MUJI×UR団地リノベーションプロジェクト
    URと無印良品の「賃貸リノベーション」の新しいかたち。
  • 現地レポート「千里青山台物語」
    新しい団地の暮らしを発信する現場レポート更新中。
  • 団地のシェアルームに、無印良品で暮らしています
    大阪のUR団地のシェアルームからの住まいレポート(完結)。

無印良品の家に暮らそう。

  • ぜんぶ、無印良品で暮らしています。
    住まいモニター第1弾 「三鷹の家大使」の大人気ブログ。
  • UR都市機構
  • DIY(フル)

材料と工具の買い出しに行ってきました!

2015年04月10日
150410_01.JPG
桜の季節もおわりですね

みなさんこんにちは。新年度を迎えてお忙しい方も多いと思いますが、変化した環境に慣れてきましたか? ホーリーは相変わらず、千里青山台団地で平穏無事な団地ライフを満喫しています。が、このDIYブログではこれから落合団地のトーリーが本格的に作業を開始するということで...

DIY(フル)の記事はトーリーがメインで更新することになりました!

150410_02.JPG
トーリー大出世


材料や道具の紹介、作業時の注意や工夫などなど... ハウツー本では分かりづらい内容に手が届くような、丁寧な更新を目指します(ハードル上げ)! ミニの方は、引き続きホーリーが担当します。どうぞよろしく。

150410_03.JPG そんな中で今回は、工事後はじめて落合団地の部屋を訪れたときの様子をレポート!

150410_04.JPG この日が工事完了から初めての入室ということで、さっそく家財を持ち込む一行。ここで暮らすと決めた昨年から、少しずつ新居用に揃えていたんだそうです。

150410_05.JPG これから部屋中でDIY作業をするので、運び込むのは最低限のものだけ。イスを梱包していた段ボールを机に見立てて、大きな天板は保留。

150410_06.JPG この日はトーリー(嫁)に加えて、夫婦の友人が1人応援に来てくれていました。改めてDIY(フル)の全貌を説明するトーリー。

150410_07.JPG

「こんな壁にしようと思ってて...」

DIY(フル)の全貌をお嫁さんにザックリとしか伝えていなかったトーリー。自分の頭にある計画をプレゼンしていきます。付箋が貼られた雑誌を何冊も抱え、丁寧に照らし合わせていました。

150410_08.JPG トーリー(嫁)も実物を見るのとではまた印象も違うようで、いくつか注文や変更点が出ていた様子。その内容は、また今度のお話しで。

150410_09.jpg
慣れた手つきでテキパキと

プランがまとまったところで、DIY箇所の必要な数値を計測し始めるトーリー。買い出しの応援に来てくれた友人に記録係をまかせ、ガシガシ測っていきます。

150410_10.JPG ここでミスを出すと全てが狂うとのことで、なんども確認し合う姿が印象的でした。出てきた数字をもとに、必要な材料の数はいくらなのか? 大まかに計算してリストにします。

150410_11.JPG
壁は国産の針葉樹合板

ホームセンターによって品揃えが違うため、実際に現地へ行って確認する必要があるとのこと。落合団地周辺や、隣の町を巡って必要な材料を集めて回ること3件。壁となる木材10枚と、その下地になる柱を20本購入しました。

150410_12.JPG 大きなホームセンターでは掃除道具やブルーシートなど、消耗品の買い物も済んでしまうので一石二鳥。

150410_13.JPG このDIYブログ最大の見所、電気丸ノコもホームセンターで購入。その威力やいかに!?

150410_14.JPG
帰りはレンタルの軽トラに積んで

ホームセンターによっては、大きな買い物をしたときに軽トラックを無料で貸してもらえるサービスがあります。今回はそれを利用して、落合団地まで材料をお持ち帰り。

150410_15.JPG
部屋にブルーシートを敷いたら、地獄のパネル運びスタート

150410_16.JPG せまい階段室の中を、ぶつけないように転ばないように注意しつつ上がります。男手がないとこれは無理! みんな総出で往復して、なんとか運び込みました。

150410_17.JPG
搬入完了!

この板と棒が、トーリーの部屋で壁として生まれ変わるわけです。にわかには信じがたい...

150410_18.JPG
ここにどんなモノが出来上がるんだろう?

10時から作業をはじめて、運びきったときには17時をまわっていました。大きな音のする作業は17時までとURさんにキツく言われていますので、今日は運び込みだけで、このへんで終了。

150410_19.JPG
DIY(フル)の次回は、トーリー先生の道具紹介!

工具の酸いも甘いも知り尽くしたトーリーが、利点や欠点を丁寧に教えてくれちゃいます。DIYに興味ある人はもちろん、予定のない人も必見。

150410_20.JPG
追伸:1枚はこっちで天板になりました

  • 団地DIYモニター
    プロフィール
    DIY(フル)
    in 神戸「落合団地
    建築士の青年トーリーが、壁床天井の解体から家具づくりまで、URのDIY住宅で可能な限りの家づくりをはじめます。

    DIY(ミニ)
    in 大阪「千里青山台団地
    千里シェアルーム大使だったホーリーが、誰でもできる入居後の模様替えを目指します。

    更に詳しく

最新の記事一覧

カテゴリー一覧


2つの団地のDIY