団地のシェアルームに、無印良品で暮らしています ~千里シェアルーム大使の住まいレポート~

団地のシェアルームに、
無印良品で暮らしています

住まいモニター企画の第2弾の舞台は大阪の新千里西町にあるUR団地。MUJI×UR団地リノベーションプロジェクトが「シェアルーム」に1年無料で住む3人組を募集。なんと男3人の「千里シェアルーム大使」が誕生しました。
入居までのストーリー

MUJI×UR団地リノベーションプロジェクト

  • 入居者インタビュー
    実際にMUJI×URに入居されている方のインタビュー。
  • MUJI×UR団地リノベーションプロジェクト
    URと無印良品が「賃貸リノベーション」の新しいかたち。
  • 現地レポート「千里青山台物語」
    新しい団地の暮らしを発信する現場レポート更新中。
  • 団地をDIYして暮らします。
    2つの団地の3Kの部屋で、それぞれがDIYの可能性をレポートします。

無印良品の家に暮らそう。

  • ぜんぶ、無印良品で暮らしています。
    住まいモニター第1弾 「三鷹の家大使」の大人気ブログ。
  • UR都市機構

アーカイブの記事一覧

東豊中第2団地でレッツエンジョイ!

2014年06月25日
20140625_01.jpg みなさんこんにちは! 運動会の日焼けで絶賛脱皮中のホーリーです。
今回はちょっち出張して、他の団地へご訪問。この東豊中第2団地にはモデルルーム見学会で1度来ていましたが、散策は初めてなのでウキウキです。

20140625_02.jpg
道中カミキリムシを拾う

散歩中に甲虫を拾うなんて、緑溢れる千里の街ならではですね。そういえば、団地の虫事情ってどうなんだろう... (ホーリー素早いのは苦手)

20140625_03.jpg
とうちゃ〜く!

30分ほど歩いたら、今は見慣れた団地の棟が見えてきました。どこの団地も、青空バックにすると格好良く撮れるので楽しいです。

20140625_04.jpg 管理事務所にご挨拶に行ったら紹介してもらった「泰山木(たいさんぼく)」。なかなか珍しいんだそうです。確かに、背の高い木に大輪の花ってあまり見ません。
団地ごとにシンボルツリーとか、もしかしてあるのかしら?

20140625_05.jpg 20140625_06.jpg
所々に住んでいる方のいたずら心が

20140625_07.jpg 20140625_08.jpg 20140625_09.jpg
そしてお馴染み豊かな緑

千里エリア一帯にあるUR団地のなかでも、ここはとても広大です。北千里の千里青山台団地が同等の広さですが、また違った趣というか、縦一直線に整然と住棟が並べられない微妙な地形のせいで、メインストリートの空が広いんです。

20140625_10.jpg 道に挟まれていて、両側に入り口のある棟も特徴的です。この向こうにはお馴染みの住棟が4棟くらい並んでいます。

20140625_15.jpg
ひと頭高い給水塔が圧巻

このお膝元には東豊中第2団地の集会場スペースがあります。ここもまた他の団地とは大きく異なるのですけど

20140625_16.jpg
お店が入ってます

他にも散髪屋さんとか自販機とか。新千里西町団地のシェアルームでジュース飲みたくなったら、最寄りのコンビニまで徒歩10分かかるのでこれは地味にうらやましいです。便利。

20140625_17.jpg
舞台まである...

この辺は近所の保育園のお散歩コースにもなってるみたいで、時間によっては子供たちがはしゃいでいるそうです。子供たちといえば、ここではまた周囲で見ない取り組みがありました!

20140625_18.jpg 時間のあるお母さんやおばあちゃんが集まって、のんびり楽しく遊んでいます。月1開催なんですけど、こういった地域で子育て系の取り組みってなくなっていたと思っていたので、ホーリーびっくり。

20140625_19.jpg 見ているだけでなく、簡単な工作とかを用意してくれる。お母さん達も面倒見つつおしゃべりしつつで和やかです。

20140625_20.jpg ちょこっと目を離したいときとか、自治会のおばあちゃんが見ていてくれます。孫が遊びにきたときみたいと言ってお楽しみ。参加しているおばあちゃん達も元気いっぱいで、団地の一室でご隠居いただくのはもったいない方ばかりです。

20140625_21.jpg
自治会に入れば半額だよ!

この会は東豊中第2団地の自治会が運営しています。自治会員にお給料が出るわけではありませんが、かかる経費はあります。昔もっと自治会員がいたころは会費で運営できたそうですが、これも時代の流れですかね。
いま新千里西町団地で老人会の設立に動いているホーリーなので、継続している活動や料金体系なんかは非常に参考になります。ともあれ...

すべての自治会では、自治会員を心よりお待ち申し上げております!

資金難と高齢化による広報不足で、何やってるかわからんのがアカンのでしょうきっと。ここを解決して、また盛り上がっていきたいですね。

20140625_22.jpg
あれ... なんか千里団地大使になりはじめてる?

梅雨にはいってジメジメした気候が続く中、毎年「梅雨ってこんな感じだったっけ?」と思い続けるホーリーでした。それでは〜ノシ

夏に向かって好発進!ルームCはホーリーがいただきッ

2014年06月18日
140618_01.jpg
素足を放り出して爪を切るのは気持ちいいです

皆さんこんにちは。深緑の季節にココロ躍る緑のホーリーです。
予告からすっかり時間が経ってしまいましたが、3部屋ローテーションで流れついた最後の部屋、ルームCをご紹介です。

140618_02.jpg
こんな感じに

140618_03.jpg
なりました!

140618_04.jpg これからの季節に向けて、ルームC用の「ポリエステル二重織プリーツカーテン(防炎・遮光性)/杢カーキ」が新しく到着!
「部屋をローテーションしたときに緑のカーテンとかヤダ」ってダダこねられて断念しましたが、3部屋お試しが終わったいま、ホーリーを止める者はいない!

140618_05.jpg
レースのカーテンも全窓に設置

なくても大丈夫じゃない? なんて男子的な発想で購入していませんでしたが、住んでみると向かいの住棟から視線を感じる気がしないでもないです。

140618_06.jpg
気になる?

見ればみなさんのお宅、カーテンやすだれが散見できます。
選んでいてビックリしたのですが、無印良品ではレースのカーテンの「透けにくさ」を2段階用意してくれています。

140618_07.jpg
ふつう ← → 透けにくい

透けにくい方は、室内から外を見ることが困難になるほどの目の細かさです。閉めるとちょっと暗くなる気が。陽のあたる南側や、人通りに面していたりして視線が気になるという場合はこちらもチェック!
あ、決して「ふつう」が透けるワケではありませんのであしからず。

140618_08.jpg
リネン類も一新しました

麻平織ボックスシーツ・S/ライトグリーン & インド綿マドラスチェックケット/グリーン×エンジ の組み合わせで さわやか元気!

140618_09.jpg お世話になった天竺ボックスシーツ杢グリーンと並べると、かなり柔らかい色であるのがわかります。杢グリーンが鮮やかで白に見える...

140618_10.jpg
広げるとでっかい!

140×200cmで全身すっぽり。まだ雨が降ると足先が寒かったりするので、大きなケットは重宝します。無印良品の商品は1色であることが多いので、3色チェックなだけで凄いインパクトになります。

140618_11.jpg
赤緑・薄緑・ド緑

濃淡ちがいで色の系統を揃えるだけでも、まとまりが出ていい感じです。
カーテンを変えれば部屋の印象が変わる〜 なんてのはよく聞きますが、ベッドシーツやケットみたいに面積の大きなものも威力がありますねえ。

さて、それでは次に収納部分です。

140618_12.jpg ルームAでは押入れをデスクとして使用していた経験から、デスクをドッキング! ちょいと段差はありますが(やるまでL字デスクがつくれると思ってた)、結果的にデスクの上はさっぱりできるようになったのでオッケーです。
そしてホーリー名物のでっかい突っ張り棒ですが、今回はこのように。

140618_13.jpg
いたって普通


使ってみると、このポリエステル綿麻混・シューズホルダーシャツホルダーが優秀なんです。サイズがちょうど良くて書類ホルダー&小物ホルダーと化していますが、これが手の届く範囲にあると便利。

140618_14.jpg んでんで、手前に置いてあるのがこのアクリルメガネ・小物ケースなんですけども。 シャレオツ感が溢れておりますけども。

140618_15.jpg

並々ならぬ思いがあるのでレビューはまたの機会に

140618_16.jpg
都合の悪いモノはしまっちゃおうね〜

いつぞやに遊んだダンボールふすまが残っていたので、本来の仕事をさせてやることにしました。無印良品さんの展開する家具っていうのは、基本見せる収納です。センスのある方がつくる見せる収納は、魅せる収納となって輝きを放つわけですが、ホーリーそういうの苦手だった! そこでお世話になるのが、このふすまです。

140618_17.jpg
ピンを刺して物をさげても耐えられる頑丈さ

表面を削って持ち手を作ったり、レールに触れる面に補強を入れて強くしたり、以前にコメントでご指摘いただいた部分を改修した結果、だいぶ本格的なふすまになりました!

ずぼらでも見た目がスッキリできたところで、最後にスチールユニットシェルフです。ルームBで植物置き場になっていた物をかっさらってきました。

140618_18.jpg のっぽ側はテレビ台や本棚、ちびな方は趣味の資材置きにしています。
これこそジャンル的には見せる収納なんですけども、よく使う物にはフタが無い方がいいですね。
棚を取られたルームBにはダンボールふすまで作った棚を入れておきました。

140618_19.jpg
ダンボールふすまを3枚使った大作。素材に慣れたから半日でできたよ

はじめはコレをルームCに置きたかったんですけど、テレビを乗せたら、たわんで怖かった... さすがに無理か。
ユニットシェルフは分解して2往復しましたが、ダンボール棚は小脇に抱えて丸ごと運びました。2mの天板がついた棚を片手で運べるなんて、ホーリーすご〜い! ダンボールかる〜い!

140618_20.jpg
そんなルームC

千里シェアルーム大使の募集が発表されたころの下馬評では「ルームC一択だろ」な〜んてコメントが散見されました。天の邪鬼なホーリーは、ルームAとBに先に入って打倒Cに燃えていましたが、ごめん無理。
そこのところ詳しく、次の機会に書きますよ!ヒントはV作戦。

三鷹の家大使・のっぴさんの更新(強襲!ニワ・ニワ・ニワ)により、自分もガンダムっぽいことがしたくなってるホーリーでした。ばいばい!

元気爆発! 千里西町地区体育祭にいってきたよっ

2014年06月13日
140611_01.jpg
季節が変わって暑いですね

最近は団地内の公園で、のんびりパソコンをいじる日々です。ただ蚊を見かけるようになったので、もう潮時かな~ でもおひさま気持ちいいしな~ と後ろ髪を引っ張られてます。

140611_02.jpg
最近はコレが落ち着く

更新をすっかりトミーさんに頼りきりの僕(ホーリー)ですが、団地内活動に奔走しております。その献身が認められ、今では新千里西町団地のCブロック長を任されるまでに成長! 平自治会員から1ヶ月のスピード出世に、全米が驚愕!
...いまいちスゴさが伝わりませんね。まずは自治会の構造をザックリ知っていただきましょうか。

国王「自治会長」 王妃「会計」 宰相「副会長」
↑↓
四天王「ABCD各ブロック長(ホーリーいまここ)」
↑↓
騎士団長「各階段室長」
↑↓
騎士団「自治会員(絶賛募集中)」
↑↓
「入居者」


とまあこんな感じで、約550戸からなる新千里西町団地。その中の150戸の長。それが今のホーリーです。
このブログは「住まいレポート」ということでしたが、まさかここまで入り込むことになるとは。おかげで今の自治会が持つ面白さや問題なんかがマル見え!
今回はそのおもしろい部分として、地区の体育祭をご紹介です。

140611_03.jpg 今年は小学校の校舎の立て替え工事を控え、この時期にずれ込んだとのこと。前日の土曜日には小学校の運動会が行われ、各自治会の役員や学校の先生は2日連続の出場です。がんばれ。

140611_04.jpg 140611_05.jpg
安定の内容がならぶプログラム。懐かしかろう。

基本的には任意の参加ですが、(住区対抗) と書かれている競技は事前に募集した区のメンバーが出場します。

140611_06.jpg
当日のホーリー

新千里西町団地のエントリー数と年齢を見るに、10~30代が参加するイメージがない。お年寄りや子供をガチ運動着でぶっちぎるのは気まずい。けど動きづらい格好は危ないし...
とかいろいろ失礼なこと考えた結果の「いや~応援に来ただけなんですけどね? どうしてもっていうから参っちゃいますよ~」なこのファッション。 そこ、情けないとか言わない。

しかしこれが後に思わぬ? 誤算を招くことになるのです...

140611_07.jpg 140611_08.jpg 団地から会場の小学校までは、駅と反対側に出て1本道を徒歩10分です。

140611_09.jpg 140611_10.jpg 整備されていて歩きやすく、自動車の入れない通学路はとても安心です。唯一の片側一車線道路は「からたち橋」ではるか下方。
橋をこえたら、もう右手側は小学校の敷地です。東門からドキドキ入場です。

140611_11.jpg 140611_12.jpg 140611_13.jpg
かなり、賑わってます...

まてまて、新千里西町団地のエントリーは確かにおじいちゃんおばあちゃんばかりだったぞ!
え? 小学校を取り巻く新しいマンションに入居者が増えていて、今年小学校へ転入した生徒は20人以上だって? 全校生徒は500人超え? 先に言え!
みんな体操服とかジャージだし、私服のホーリー逆に浮いてる!上等じゃないの。50m走最速5.7秒(中学2年当時)の身体能力、見せてやんよ!

140611_14.jpg 140611_15.jpg 140611_16.jpg 140611_17.jpg 140611_18.jpg 当日の最高気温は36度で、高温注意報が出ていました。小学生に至っては前日に全校運動会があったばかりなのに、この元気。まだ身体能力は女の子の方が上なことも多くて、男女混合でも良い勝負です。
競争を応援しながら「子供ってこんなに早く走るんですね」「あと40若ければねえ」なんて、副会長さんと汗をダラダラ話していました。

140611_19.jpg
そのころの自治会長さん(赤シャツ)


それでは競技結果はっぴょ~う!
《新千里西町C団地 住区対抗戦(全9組中)》
 ボールみこしリレー   6位
 綱引き         2戦2敗
 くじ引きスプーンリレー 7位
 お好みリレー      9位
 総合          同立8位

《ホーリー個人》
 トラック1周競争 第2組1位 お父さん達には負けません。僅差。
 パン食い競争   第5組5位 最下位。取り付いたのは1位。つらい。
 障害物競争    第3組2位 体育の先生が生徒の声援で本気。ぐぬぬ。


大学を卒業してから勝敗がハッキリつくことってやった記憶がないので、出した結果に一喜一憂するのはとても懐かしい感覚でした。
「順位より体調を気にしてください。皆さん明日は仕事です」なんてアナウンスが流れる会場だったので、和気あいあい。
競技の合間や休憩中に隣の住区の方とご挨拶したり、子供たちとグラウンドゴルフをしたり。

140611_20.jpg 140611_21.jpg この体育祭も参加者がだいぶ減ったと言いますが、地域のつながりを作る場として大きな機能を持っていると感じました。
めっちゃ楽しかったので、来年は新千里西町団地のひとにたくさん参加してもらいたいです。550戸にプログラムを配って、参加者10人前後じゃあ悲しすぎ!

僕がはじめに持っていたような諸々の不安なイメージを、今後の自治会活動で払拭していきたいですね。
そして来年はみんなで参加したい! んで住区対抗戦で1位とる!(こだわってる)

140611_22.jpg
参加賞や賞品

他にも除菌ティッシュやキッチンペーパーなど、日用品やお菓子がたくさん用意してあって、家庭に優しい体育祭でした。障害物競争で手に入れた豊中指定ゴミ袋は羨望のマト。

140611_23.jpg
次にここに立つのは、あなたかもしれない...

合計で700m全力疾走して、2日くらい日焼けと筋肉痛に苦しんだホーリーでした。
それでは!

父の日に世界にひとつだけの贈りものを

2014年06月04日
140604_01.jpg ぼくたち千里シェアルームのひまわりは、こんなに大きくなりました! こんにちはトミーさんです。育つといいなーくらいの気持ちで種を植えたベランダひまわりですが、期待以上にすくすくと育っています。これ、団地の外から見たら結構目立ってるんじゃないかな。

さて、母の日からもうすぐひとつきが経ち、もうすぐ父の日がやってきます。妻をたてて1ヵ月あとにやってくる謙虚な夫。尻に敷かれているだけなのかもしれません。世のお父さんがたもそろそろソワソワしだすころですよ。去年はなにもなかったお父様、あからさまにソワソワしたら今年は贈りものがあるかもしれません!保証はできませんが!(笑)
無印良品では「母の日の花」に続き、「父の日の花」もやってますね。やっぱりありました、トミーさんお気に入りの「壁にかけられる観葉植物」シリーズ! あとは定番のひまわりなどがあります。父には「壁にかけられる観葉植物」は間違いなくウケると思ったのですが、どうせなら何か特別なことをしたいなあと考えたわたくしトミーさん。このあいだ訪れた「発見祭」で父の日のためにこんなことをこっそりやっていたのです。

140604_04.jpg
「世界にひとつのハンカチを贈ろう」

父の日の贈り物のハンカチに、描いたイラストを刺繍してくれるというものです。オリジナル刺繍のサービスは知っていたのですがハンカチもあったとは。壁にいろいろなお父さんへのイラストが貼ってあり、見ているだけで心がほっこりします。でも見ているだけじゃダメ!描くのよ! ごく平凡な絵心しか持ち合わせていないトミーさんが頑張って挑みます。

140604_05.jpg カウンターで受付をして用紙をもらいます。それは清書用紙なので、まずは用意されてある練習用紙で下書きをしました。刺繍なので、使える色は3色まで。ほかにも塗りつぶしはできない、文字は10文字まで、という制限があります。「いつもありがとう」とストレートに想いを告げるのはなんだか照れくさいわたくしトミーさん。10文字以内でどう伝えればいいのか悩みに悩みました。いろいろな言葉を書き出したり、他の人のメッセージを参考にしたりと考え抜いた末に決めた言葉は、こちら!

140604_07.jpg
「父の日」
届けこの想い。この3文字にトミーさんの想いを感じてください。

日ごろの感謝とか体を労わる気持ちとかがこもってますから!とくにほら、太字なところとか! ハンカチが出来上がるまではだいたい10日ほどかかるそうです。オリジナル刺繍ができる無印良品の店舗は限られているようなのですが、まだ父の日には間に合うのでやってみるのも面白いかもしれません。小さな子どもさんが母親といっしょに描いていたり、学生さんも描いていたりと幅広い年齢のひとがオリジナルハンカチをつくっていました。

140604_09.jpg ほかにも、無料スタンプサービス「MUJI YOURSELF」で、ラッピング袋にスタンプを自由におせる、オリジナルラッピング袋もありました。
いつも忙しいおとうさんに、ありがとうの気持ちを」 今年の父の日は、花もいいけどサプライズ無印良品プレゼントでびっくりさせまっせ! お父さんきっと喜ぶよ!

と父の日の話題をふりつつも、今回いちばん報告したいことはこれじゃないんですよ。すまぬな父よ。少し前に千里シェアルームのベランダ菜園のトマトに花が咲いたことは記憶に新しいかと思います。次々と花が咲いていき、そのあともホーリーが水をやり、トミーさんが水をやり、ホーリーが土を整えたり、トミーさんが話しかけたりしました。そして先日ついに!

140604_02.jpg
千里シェアルームのトマトに待望の実が!

ホーリーが間引いたりしてくれたおかげでしっかりきれいに咲いた花を、トミーさんが娘を嫁に出す父の気持ちで人口受粉した結果、無事に実をつけることができました。綿棒で花のなかをちょんちょんしながら「これ望まない結婚させてるかもしれないんだよな」と考えてたトミーさんは末期ですね。いやあ、嬉しい! もっと見てもらいたいから、無事に嫁入りしたトマトをいろいろな角度からどうぞ!

140604_03.jpg 140604_08.jpg
どや? めっちゃかわええやろ?

たくさん実がなりました! 実ができたあとに水をあげすぎると実が割れる、とホーリーに教えてもらい若干びくびくしながら水をあげています。最近はすっかり「千里シェアルームトマトの住まいレポート」になっているトミーさん回。ホーリーとふたりで熟れたトマトにかぶりつくまで続くと思います。どうかお付き合いください。どの植物もすくすくと育っているベランダ菜園ですが、もちろん問題もいろいろとおこっています。それも追々レポートしていきます。

140604_06.jpg
ハーブ先輩「最近、実がなる後輩がチヤホヤされすぎている件」

あ、ハーブも元気ですよ!(忘れてた) 伸びてきたら摘み取ってもしゃもしゃ食べてます。暖かくなってきてから育つスピードが早くなったのか、どのハーブもすぐにモサモサになります。摘んでも摘んでも減らないって、すごい生命力。

以上、この「千里シェアルーム大使の住まいレポート」を父が見てたら、サプライズプレゼントの意味ないな・・・と、いまさら気づいたトミーさんでした。ありがとうございました。