照明器具を取り付けるにはどのような配線器具が必要ですか
天井に下図のような配線器具がついている場合取り付けできます。
配線器具に破損がなく、天井に確実に取り付けられていることをお確かめください。
※下図配線器具が取り付け済みでも、天井の傾斜や梁などがあると照明器具が取り付けできない場合があります。商品ページに取扱説明書を掲載していますので、ご注文前にご確認ください。
下図以外の配線器具の場合、または配線器具が設置されていない場合は取り付けできません。
工事店に配線器具の取替、取り付けをご依頼ください。
※工事には資格が必要です。
LEDペンダントライト![]() |
LEDシーリングライト・調光調色機能付![]() |
LEDアルミカバーシーリングライト![]() |
システムライト本体![]() |
|
---|---|---|---|---|
丸型フル引掛シーリング![]() |
〇 | 〇 | 〇 ※天井からの出しろが22mm |
〇 |
フル引掛ローゼット![]() |
〇 | 〇 | 〇 ※天井からの出しろが22mm |
〇 |
角型引掛シーリング![]() |
〇 | 〇 | 〇 ※天井からの出しろが22mm |
〇 |
丸型引掛シーリング![]() |
〇 | 〇 | 〇 ※天井からの出しろが22mm |
〇 |
引掛埋込ローゼット![]() |
〇 | 〇 | 〇 ※天井からの出しろが11mm |
〇 |
引掛埋込ローゼット(ハンガーなし)![]() |
〇 | × | 〇 ※天井からの出しろが11mm |
× |