最新情報 > キャンプ場最新情報2006 >
キャンプ場最新情報 2006 掲載日:2006/11/03

カンパーニャ嬬恋キャンプ場

じゃがいもフェスティバル

開催期間:2006年11月18日(土)〜26日(日)


 お客様への感謝の気持ちを込めて毎年キャンプ場のクローズ前に開催している「じゃがいもフェスティバル」を今年も開催いたします。今年で3回目を迎えるこのイベントは、嬬恋村の特産として「キャベツ」と並ぶほど有名な「じゃがいも」を皆さんに味わっていただくイベントとなっています。この機会に、ご家族ご友人お誘い合わせのうえ、ぜひカンパーニャ嬬恋キャンプ場にお越しください。





<じゃがいも詰め放題>

11月18日(土)〜26日(日) 9時〜17時




 山のように積まれた嬬恋村特産のじゃがいもを、お渡しする専用の袋に目一杯詰めていただくことができます。
 今回ご用意するのは大きさや形が規格外の不格好なじゃがいもですが、市場に出されるものと味はまったく同じ。しかもその量なんと約1トンです。
 キャンプ場での心に残る思い出として「じゃがいも山」から変わった形のじゃがいもを探し出したり、晩御飯のおかずとして色々なじゃがいも料理にチャレンジしたり、お好きな楽しみ方で嬬恋特産の「じゃがいも」をご堪能ください。

ご参加には引換券が必要です。開催期間中に無印良品カンパーニャ嬬恋各施設をご利用のお客様に「じゃがいも袋引換券」をお渡しします。
期間中でも、なくなり次第終了とさせていただきます。
一袋にじゃがいもを目一杯詰めると約5kgとなります。





<じゃがいも料理試食会>

11月18日(土)、25日(土) 11時〜16時


 今年一年のお客様への感謝の気持ちを込めて、キャンプ場スタッフが嬬恋村特産のじゃがいもを使った特製料理を作ります。焚火を囲みながらキャンプ場スタッフと一緒に温かいじゃがいも料理をほおばりませんか。


昨年登場したじゃがいも料理の数々です。



肉じゃが
 


ポテトチップス


にっころがし
 


豚といものダッチオーブン焼き


今年はどんなじゃがいも料理が登場するのかはお楽しみです。


食器、箸等はご持参ください。
食材は直前に現地で調達しますが、ご参加人数により1名様分の割り当てが少量になる場合もありますので、食事の補助程度とお考えください。



嬬恋のじゃがいもについて

「馬鈴薯(ばれいしょ)」という言葉をご存知でしょうか?
じゃがいもの呼び名なのですが、実はこの呼び名、嬬恋村が発祥の地と言われています。その昔、じゃがいもからとったでんぷんの粉を嬬恋と信州の間にある鳥居峠を越えて運んでいました。そのときに使った馬に、熊よけの鈴をつけていたことから転じて、「馬・鈴・薯」となったようです。

 じゃがいもは、キャベツを繰り返し育てることによって起こる連作障害を防ぐために休耕作物として植えられるようになりました。高冷地で取れるじゃがいもは北海道産のものと変わらず良質なため、嬬恋村には種いもを作るために農林省原々種農場(現在は独立行政法人)が設置されています。





無印良品 無印良品キャンプ場 良品計画企業情報
copyright MUJI Campground
最新情報 > キャンプ場最新情報2006 >