最新情報 > キャンプ場最新情報 >
キャンプ場最新情報 2002 掲載日:2002/04/24

南乗鞍キャンプ場便り NO.4

 

 ここ高根村にもようやく桜前線がやってきました。村の中心地では、桜が咲き始めています。標高1600mの位置にある南乗鞍キャンプ場も長い冬から目覚め、ミズバショウやフキノトウなどといった春の息吹が続々と顔を出しています。気温も昼間は12〜13℃くらいにまで上がる日が多くなってきました。しかし早朝、夜間は5℃くらいまで冷え込み、日によっては氷点下まで下がることもありますので、キャンプ場へご来場の際はくれぐれも防寒対策をしっかり行うことをお勧めします。
 キャンプ場内の積雪量は0〜約20cmとなり、日陰に若干残る程度にまでなりました。この分ですと、ゴールデンウィーク期間中の残雪の心配はないでしょう。また釣り池が完全解氷すると同時に、ニジマスたちは活発に動きはじめ、吸い込むような小さなライズをあちらこちらで見かけるようになりました。ユスリカなどの小さなものを捕食しているようですが、水面に落ちるものには敏感に反応を見せます。4月いっぱいはこの状況が続くでしょう。そしてマウンテンバイクコースは、「レンゲツツジコース」「原生林コース」ともにオープン日からご利用いただけますが、原生林コースのスタートから100m 付近まで若干の残雪があります。ご利用の際は、ご注意ください。
 またオープニングイベントで予定している「特設雪遊び広場」の準備もすでに終了しました。連日の暖かさで少しずつ雪は解けてはいますが、ご来場いただく皆様に雪遊びを楽しんでいただきたく、シートをかぶせて雪山を残そうとがんばっております。
 高原の春の芽吹きが次々に見られる中、私たちスタッフもオープンに向けて意気込みは十分です。さあ! 無印良品南乗鞍キャンプ場のオープンです。ご来場いただく皆様にお会いできる日を、楽しみにしております。


  オープン直前のキャンプ場内の様子をお届けします。
   
 
キャンプ場内の池で釣れた
ニジマス
この一匹をフッキングさせるのに、わずか数秒。タックルは「MUJIオリジナルロッド#5・フローティングライン#5・リーダー4Xに#14のアダムスを直結」。
   
 
キャンプ場に入るすぐ手前付近
 
センターハウス南面
道路は雪が完全になくなりました。これならキャンプ場へのアクセスも安心ですね。   前回はテラス付近に雪は残っていましたが、今ではきれいに消えてしまいました。
 
Bサイト付近

池の雪もすべて消えニジマスたちが活発に動き始めました。
 
Bサイト全景

サイトも雪が完全になくなり、オープンを待つのみです。
   
  ※写真はすべて4月18日に撮影
   
 さらに下記では、ゴールデンウィーク期間中のキャンプ場の状況予測をお知らせいたします。
   
 
1. 周辺道路(国道、県道など)
  例年にない早い消雪で、道路に雪は残っていません。タイヤチェーン、スタッドレス等の装備は必要ありませんが、早朝、夜間は凍結することもありますので走行時は十分にご注意ください。
   
 
ゴールデンウィーク期間中には、雪が降ることも考えられますので、タイヤチェーンなどをあらかじめご用意されている方が安心です。
気象情報はホームページ「アウトドアデータ」内の『気象情報』でもご確認いただけます。
野麦峠は4月26日に開通予定です。ただし天候の関係で開通日が前後する場合もありますので、事前に各機関の情報をお調べすることをお勧めします。
道路情報はホームページ「アウトドアデータ」内の『道路情報』でもご確認いただけます。
   
2. 国道〜キャンプ場間
  雪はまったくありません。しかし気温が低くなる早朝、夜間の走行時は凍結にご注意ください。
   
3. キャンプ場内
 
オープニングイベントで皆様にお楽しみいただく特設雪遊び広場は、連日の暖かさでさらに消雪が進んでいます。4月中は問題ありませんが、5月になると雪遊びが難しくなる可能性があります。あらかじめご了承ください。
   
気温
  昼間は12〜13℃まで上がりますが、早朝、夜間は5℃くらいまで冷え込みます。また氷点下になる場合もありますので、防寒対策をしっかり行うことをお勧めします。
   
道路
  アクセス道路、連絡道路は夏タイヤで問題はありません。
   
サイト
  若干、日陰に雪は残りそうですが、サイトのほとんどで完全に消えています。サニタリー棟もすべてご使用いただけます。
   
MTBコース
  「レンゲツツジコース」、「原生林コース」ともにご利用いただけます。「原生林コース」は、スタート地点から100m付近に若干の残雪があります。ご利用の際はご注意ください。
   
管理釣り場
  雪や氷は完全に解け、オープン日からご利用いただけます。ニジマスたちは活発に動きはじめており、小さなライズがあちらこちらで見られます。また水面に落ちるものには敏感に反応しています。4月いっぱいはこの状況が続くでしょう。
   

レポート: 南乗鞍キャンプ場スタッフ 小林由和



無印良品 無印良品キャンプ場 良品計画企業情報
copyright MUJI Campground
最新情報 > キャンプ場最新情報 >