旅は荷づくりからはじまります。
あの場所に行くなら、これを持って行きたい。
あの人に会うから、こんなお土産を持って行こう。
旅に持っていくものと、とっておきの思い出。
WHERE to GOはあなたの旅を教えてもらうプロジェクトです。
ニットの歴史をたどる、編みものの旅
コーヒーの原点に出会う、中南米の旅
旬の食材を抱えパリを歩く、料理家の旅
世界の郷土菓子を追い求めてお菓子作りの道具を自転車に積み
ユーラシア大陸を横断中
距離は近くても、日常から遠くはなれた別世界へ
夫婦で出かけるショートトリップに持っていくもの
ヘルシンキの人々と仕事とおしゃべり。
防寒具と仕事道具を詰め込んだデザイナーの旅支度
サンタクロースを追い求めて。物語を旅する探検家の、選び抜かれた旅の道具
発展途上国へテクノロジーを届ける、継続的なプロジェクトの旅
思い出の地、長崎へ赴くビジネス旅行のバッグ
子どもと共にオランダをライブツアー。音楽を楽しむ家族の旅行バッグ
道具をオリジナルバッグに詰めて、家族4人で行くワークショップの旅
思い入れのある道具をバックパックに詰め込んで、北八ヶ岳に会いに行く
研究を重ねた自作のバックパックに詰め込んだ、軽量かつ万能な山登り道具
東京からNYへ、生活をコンパクトに詰め込んだ編集者のバッグ
世界中を食べ歩く、食いしん坊スタイリストの旅の道具
「MUJI to GO」は無印良品の7,000以上の商品から、「移動」や「旅」で活用されるモノを厳選したショップです。
「MUJI to GO KITTE丸の内」は、MUJI to GOの国際旗艦店として、単なる物販だけではなく、旅にまつわる情報発信の場を目指しています。
毎月各国、各分野から人選し、持ち物を軸に「その人の、その旅」を表現するプロジェクトを「WHERE to GO」と銘打ち、店内に設置したTableの上で表現します。
何度足を運んでいただいても、ワクワク感を与えてくれるお店となっております。
スタッフ一同、皆さまのご来店をお待ちしております。