パンツの裾上げサービス
ネットストアでのご注文時に、ショッピングカートに「裾上げ」のチェックボックスが表示されている場合は、パンツの裾上げサービスを承ります。
※商品の発送後は、承りができません。
※裾上げ後の商品は、商品に不具合があった場合のみキャンセルを承ります。
ご利用方法
裾上げの種類 | 料金 | 詳細 | お届け予定日 |
---|---|---|---|
裾上げタタキ | 無料 | タタキ仕上げ | 通常+1日 |
裾上げまつりS | 消費税込700円 | まつり縫いシングル | |
裾上げまつりD | 消費税込700円 | まつり縫いダブル (幅2.5cm/3.0cm/3.5cm) |
- 商品をカートに入れて、ショッピングカートで「裾上げ」にチェックを入れてください。
※股下73cm以下や裾上げが困難な生地の一部商品には、「裾上げ」は表示されません。 - 股下の仕上がり寸法を、プルダウンリストから選択してください。
※裾上げする長さではありませんので、ご注意ください。
※元寸以上の寸法を選択いただいた場合は、裾上げなしで出荷いたします。 - 裾上げの種類を選択してください。
※まつり縫いは、商品により承れない場合があります。
ビジネスパンツ等について
裾上げに、まつり縫いが選択できます。
まつり縫いは、折り返しの長さが必要になりますので、以下の長さの裾上げは承りできない場合があります。
種類 | 承りできない裾上げの長さ |
---|---|
まつり縫いシングル | 商品の元の股下よりマイナス5cm以上 例:元寸85cmの場合、80cm以上の股下寸法 |
まつり縫いダブル幅2.5cm | 商品の元の股下よりマイナス7cm以上 例:元寸85cmの場合、78cm以上の股下寸法 |
まつり縫いダブル幅3.0cm | 商品の元の股下よりマイナス9cm以上 例:元寸85cmの場合、76cm以上の股下寸法 |
まつり縫いダブル幅3.5cm | 商品の元の股下よりマイナス10cm以上 例:元寸85cmの場合、75cm以上の股下寸法 |
股下の採寸方法
お手持ちのパンツを縫い目が中心にくるように水平なところに開いて置き、お尻側の2本のステッチの中央が、横のステッチと交差する位置から測ってください。

測りはじめの位置は、以下の画像をご参照ください。


店舗受け取りサービスをご利用の場合
ご注文時に裾上げをご指定いただくことで、裾上げされた商品を店舗で受け取ることができます。
- 裾上げ後の商品を店舗で受け取る場合は、商品に不具合があった場合のみキャンセルを承ります。
- ご注文時に裾上げを依頼されず、受け取り時に裾上げを依頼されたい場合は、事前に受け取り店舗へご確認ください。店舗により裾上げの承り状況が異なります。