延長コード・ジョイントタップを使う上で、どんな注意が必要ですか。

(1)使用電流に注意
  ①延長コード・ジョイントタップを使用する時は、指定された電流容量の範囲内で使用してください。
  ②指定された電流容量の範囲内であっても、大きな電流を必要とする電気製品に恒常的に使用
    することはおやめください。
  ③取扱説明書に「延長コードを使用しない」等の注意表示がある製品には使用しないでください。
  
(2)コードは束ねない
  指定された電流容量の範囲内で使用しても、コードを束ねることによってコードの温度が高温に
  なります。束ねて使用することは危険ですのでおやめください。

(3)コードの劣化に注意
  コードは使用していると、素線の一部が切れて半断線の状態となることがあります。
  半断線では、電流を流すことはできてもコードが高温になり危険です。
  延長コード・ジョイントタップを使用してコードが熱いと感じたら使用を中止してください。
  コードが劣化した状態でさらに使い続けると発煙や発火に至る恐れがあります。

(4)巻き取り器の使用に注意
  巻き取り器という製品を使えば安全という認識は誤りです。コード巻き取り器を使うときは、
  表示にある使用条件を守ってください。大電流が流れるコードや劣化して半断線しているコードを
  巻き取ると高温になり危険です。
 
(5)延長コード・ジョイントタップには寿命があります
  発火事故防止のため、3~5年※を目安に交換をお勧めします。
  ※)製品の保証期間および耐用年数ではありません。取り替え時期の目安です。