MUJI Labo・男女兼用ウェアのサイズ

商品のサイズについては「商品サイズ(仕上がり寸法)」と「対応サイズ(ヌード寸法)」を参考にお選びください。
商品サイズは、各商品ページの「仕様・サイズ」よりご確認いただけます。

※ヌード寸旧対応サイズ(2022年春夏シーズンまで)は、こちらをご確認ください

■トップスの仕上がり寸法

商品詳細ページに記載の仕上がり寸法は、以下のように計測・算出しています。

着丈......A
カットソー ・セーター: 身頃の最も縦に長い箇所を測った長さです。
ジャケット・シャツ : 襟ぐり後ろの中心から裾までを測った長さです。

肩巾(カットソー・セーター)......B
両肩の端から端までを測った長さです。

肩巾(ジャケット・シャツ)......B'×2
襟ぐり後ろ中央部から肩先まで(B')を測り、2倍にした長さです。

胸囲......C×2
服のわきの下部分の巾(C)を測り、2倍にした長さです(背中にタックがある場合はタック部分も含みます)。

胴囲......D×2
服の最も細い胴体部分の巾(D)を測り、2倍にした長さです。

裾囲......E×2
服の下端を直線で結んだ巾(E)を測り、2倍にした長さです。

袖丈......F
肩先から袖口までを測った長さです。

■ボトムスの仕上がり寸法

商品詳細ページに記載の仕上がり寸法は、以下のように計測・算出しています。

ウエスト......A×2
上端を直線で結んだ(A)を測り、2倍にした長さです。
※仕上がり寸法は、ヌード寸法と異なります。

ヒップ......B×2
腰部分の一番広い(B)を測り、2倍にした長さです。

前股上......C
ワタリ(下記)縫い目から直上でベルト上端まで(C)を測った長さです。

股下......D
内股の縫い目(D)を測った長さです。
パンツの裾上げサービスについて

ワタリ......E
股ぐり下部分を平らに左右(E)を測った長さです。

裾口巾......F
裾部分の横幅を測った長さです。

■対応サイズ(ヌード寸法)

ヌード寸法とは、衣服を身に付けていない状態の身体計測値です。
自身の値が、どのサイズ範囲なのかを知り、体形にあった対応サイズを選ぶ目安となります。
※2022年秋冬シーズンの商品から新対応サイズが適用されています。詳細は、下記「新対応サイズ(2022年秋冬シーズンから)」をご参照ください。

A バスト/チェスト
メジャーを脇の真下から肩胛骨の上を水平に通るように測ります。バストは胸で一番ふくらみのあるトップバストを測ります。

B ウエスト
ウエストの一番くびれた細い部分を測ります。

C ヒップ
ヒップの一番大きい部分を測ります。

D 身長
靴をはかずに頭の先からかかとまでを測ります。

新対応サイズ(2022年秋冬シーズンから)

赤文字部分は、旧対応サイズと異なる箇所です。
サイズ トップス
XXS~XS S~M L~XL
身長(cm) 151~163 160~174 172~186
チェスト(cm) 72~84 80~96 96~112

サイズ ボトムス
XS S M L XL
ウエスト(cm) 64~72 68~76 76~84 84~92 92~100

範囲表記 旧対応サイズ(2022年春夏シーズンまで)

サイズ XXS~XS S~M L~XL
身長(cm) 155~165 165~175 175~185
チェスト(cm) 72~84 80~96 94~112
ウエスト(cm) 56~68 68~84 84~100
ヒップ(cm) 78~90 87~98 97~114
 
サイズ XXS~SM~XL
身長(cm) 153~165 165~185
チェスト(cm) 76~89 88~112
ウエスト(cm) 59~72 76~100
ヒップ(cm) 78~97 90~114

旧サイズ対比表(2022年春夏シーズンまで)

sizechart.jpg