研究テーマ

無印良品のUD活動 ─多様性とヒント─

プロジェクト 無印良品のUD活動 ─多様性とヒント─

無印良品では社内の有志の開発担当者を中心に、2014年の秋頃よりユニバーサルデザイン(UD)の勉強会を開始しました。
ユニバーサルデザインとは、年齢や性別、身体的な違いで生まれる差を問わずに、できるだけ多くの人が利用することができるデザインです。1985年頃からアメリカで始まり、日本でも多くの商品が生まれ、様々な施設で採用されています。
最近では、年齢や性別、身体的な違いだけでなく、観光で訪れる人(外国人)や妊婦など配慮すべき人々の多様性や広がりが感じられます。

無印良品では海外の店舗も増え、今後もより多くのお客様と出会う中で、 ・どのようにユニバーサルデザインと向き合うのか ・これまで培われたユニバーサルデザインにヒントはあるのか ・多様性の中に良いデザインのヒントはあるのか などを、このUD活動の中でお客様と考えていきたいと思います。

このサイトではユニバーサルデザインについて、大きく分けて、INPUT(調査や研究などの情報収集)とOUTPUT(商品開発やお知らせなど)の2つの軸で、多くのお客様と情報を共有することを目的に、商品の発売やイベントに合わせて報告をしていきます。

  • 外部機関との取り組み ・交流会、見学会の報告など 調査(研究) ・店舗調査の結果報告 ・アンケート結果報告など
  • 商品、開発について ・プロジェクトを通じて商品化されたものの紹介 ・これまでに発売された商品の紹介など

次回は2015年12月にMUJI passportで行った「日常の色や表示についてのアンケート」の結果について報告します。