
#275 パナマ帽
Found MUJI 青山では、4月19日(木)よりエクアドルのパナマ帽を販売しています。 広く「パナマ帽」の名称で親…
広大な国土、多くの人口を抱えて、工業も農業も盛ん、ものが土地から土地へと移動する、そんな地域には活躍する箱がたくさんあるのでは、と思いアメリカ・カナダを訪れました。
実際に訪問してみると素材を切る、折り曲げる、接合する(縫う・溶接する・かしめる)、といったシンプルな工程で製品化された箱に多く出会いました。合理的な設計で、十分すぎるほど頑丈な仕上がり、そして素材と構造そのものの美しさがあります。つくりやすいことと丈夫なことが明解な要素としてものづくりの核となっています。
箱」の枠をより広義にとらえて、ものを入れる、運ぶ道具を集めました。質実剛健という言葉が似合う、北アメリカの箱です
開催期間:
2018年2月16日(金)~4月26日(木) ※Found MUJI青山、有楽町
2018年3月2日(金)~5月10日(木) ※その他店舗
開催店舗:
シエスタハコダテ/有楽町/渋谷西武/丸井吉祥寺/テラスモール湘南/名古屋名鉄百貨店/イオンモールKYOTO/京都BAL/グランフロント大阪/神戸BAL/広島パルコ/MUJIキャナルシティ博多/Found MUJI青山
※取扱い店舗は予告無く変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
Found MUJIでは、インドのブロックプリントと、バスクのボデガを再販売しています。 インドのブロックプリントは、大…
Found MUJI青山では2016年3月11日(金)より、育てて食べるハーブの苗を販売しています。 ローズマリーが香る…
Found MUJI 青山では2016年3月4日、新田理恵さんによるトークイベント&試飲会を開催しました。 「40秒目を…
頬に当たる陽射しや、風の香りに春を感じる季節になりました。 Found MUJI では「植物と健やかなくらし」と題し、日…
Found MUJIでは2016年2月12日(金)~4月21日(木)まで、企画展「植物と健やかなくらし」を開催します。 …
2016年1月20日Found MUJI 青山にて、焙煎家のオオヤミノルさんによるワークショップ「おいしいコーヒーのため…